2023-11-20 Mon : 縄張り争いの怖い雰囲気
#11月20日 #2023-WN47 #2023-11-20 #2023年11月
生活
小学校でのボランディア活動のため、朝から小学校へ行く。今日はこれまで関わりがなかった学級であれこれお手伝いさせてもらう。初めての現場、やっぱりちょっと緊張するね。みなさんの受け入れ力が高く、わりとあっさりと輪の中に入れてもらえて、数時間に渡って楽しいときを過ごした。
途中、児童同士の縄張り争いみたいなものが勃発したとき「こんな怖い雰囲気になることある〜〜???」と声をあげてしまった。児童たちには児童たちの社会があり、一定の秩序に向かってやりとりが行われているように見えた。世で使われる社会人という言葉は彼女ら彼らのような児童を含んでいないように感じられるので、やはり使用には慎重になりたい。
きのう出先で「たぶん、ぼくが行っている小学校の児童だな〜」と見かけた人がいて、でも確信を持てなかったので話しかけることは避けておいた。ヘタしたら事案になっちゃうからね…。今日、学校で「きのう、◯◯に行きましたか?」と質問してみたら「……? …ああ、行った行った!」と答えてくれて、あの場にぼくもいたんですよ〜って話で盛り上がった。いい時間であった。
https://gyazo.com/56c256c8271f61f50ebfc25ce1da38e1https://gyazo.com/1e9cd751fa961becd21a7d4e2b3c49db
やっぱりステーキでランチ。小学校から帰ってくると肉を食べたくなる傾向がある気がする。
https://gyazo.com/f0319d1ca6487af4a4179d9c630fa30c
https://gyazo.com/62f1c22f6f9c80e095851ef7422c9df1
M2 MacBook Air 2022 の OS を macOS Ventura から macOS Sonoma にバージョンアップした。リリースから 2 ヶ月くらい様子を見ていたことになるか。今日の時点では、なにかが動かなくなって困るということもないし平和に過ごせている。
数日前から Whisper がエラーを吐いて音声ファイルの書き起こしができなくなっていて、macOS Sonoma になったタイミングで直しておいた。直近 5 日分くらいの生活の録音がたまっていたので書き起こしさせていく。
https://gyazo.com/5abe1ea29965ad7817e47cfcdf5eb565
https://gyazo.com/0c60ccd6dbb950e19826cb9a93280ba9
かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいも、ピーマン、鶏胸肉を軽く炒めたものを、市販のスープカレーのスープに浸してから ホットクック KN-HW24F で適当に調子してもらった。これを夜ごはんにする。
https://gyazo.com/2064e2dc4f96cd95bf1928f959fee2fa
https://gyazo.com/b6efd70c7e23ab07ebd84e8cdf47fa3e
Project HE、Project TT、キマグレエフエム、個人開発などのソースコードをいじいじして遊んでいたら夜が更けていって日付が変わった。ActivityPub について調べているけど、ぜんぜん理解が進まないなあ。おやすみなさい。
エックス
@juneboku の 2023-11-20 のポスト
今日の n 年前
2022-11-20 / 2022-11-20 Sun : 雨と散歩の日曜日
2021-11-20 / 2021-11-20 Sat : ひとり集合写真
2020-11-20 / 2020-11-20 Fri : 合宿的なイベントに自宅から参加する Day 2
2019-11-20 / 2019-11-20 Wed : 大和田NEWS
ナビ
前日 : 2023-11-19 Sun : 環境 未来 A BEAUTIFUL STAR
翌日 : 2023-11-21 Tue : 焼売のお知らせ
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-11-20